1. HOME
  2. 事業概要
  3. SI開発事業
  4. DataSpider

SI開発事業

System Integration

SI開発事業

DataSpider

DataSpider概要

DataSpider
概要

DataSpider Servistaはデータ連携フローの作成にGUIを採用。データの入出力はもちろん、変換や加工に必要な処理もアイコンのドラッグ&ドロップで行なえます。「固定長の受注ファイル→製品マスターと照合→SQL Server へ格納→完了報告をメール送信」という処理フローなら、Javaで開発すると約14000ステップ必要ですが、DataSpider ServistaのGUIで設定すれば、わずか13個のアイコンを並べてつなぐだけ。つくらずに「つなぐ」ことで、開発や運用コストを大きく削減できます。

豊富な接続先

DataSpider Servistaには、グループウェアのIBM Notesやクラウド型SFAのSalesforce、SAPなどのアプリケーション、DB2などのデータベース、各種プロコトルやファイル形式など、多種多様な接続先に応じたアダプタが提供されています。そのため、既存のシステムに手を加えず、簡単かつ柔軟に拡張することが可能です。
例えば、Salesforceと既存のシステムを接続させる場合、プログラムで書くと複雑な7つの工程を重ねたうえに、Salesforce特有のルールに従った開発が必要になります。しかし、DataSpider Servistaの接続アダプタを用いれば、接続情報とデータ取得処理の設定を行なうだけ。わずか2ステップでSalesforceとの接続が完了するのです。

DataSpiderとSalesforce連携

SalesforceとのAPI連携を手軽に実装できるDataSpider
課題

   ・Salesforce提供のWebAPIの仕様や利用方法を把握する必要があり、開発に想定外の工数がかかる
   ・専門性の高い開発スキルが求められ、開発/メンテナンスで属人化が発生する
   ・WebAPIへの認証等のセキュリティ、ベースとなる仕組みが変更されることがあり、その都度プログラム修正が必要になる

DataSpiderを利用するメリット

   ・Salesforce専用アダプタがあるため、ツールの機能としてWebAPIの特性を吸収
   ・GUI画面でデータ連携処理やデータ変換処理を簡単に開発でき、開発工数を削減
   ・セキュリティ強化やAPI側の仕様変更に製品側のパッチで対応でき、手間なく追随することが可能

事例

   ・会社名・取引先名・売上データの2重投入
   ・データ転記による不整合
   ・データ連携改修の手間